エンジニアとしてのキャリアを考える上では、将来性のある分野に精通しておく方が良い。一口にエンジニアと言っても職種はかなり幅広く、今後もさまざまな分野が生まれては衰退していくだろう。今後も将来性があるとされる分野はいくつかある。

それが、ゲーム関連の分野だ。特に成長率が高いのがスマートフォンアプリのゲーム分野である。求人数も増加傾向にあり、人手不足な状況がよくわかる。この分野でコツコツと下積みをしておけば、将来的にはゲーム業界における上位職も望むことができるだろう。また、Webエンジニアも該当する。Webシステムの構築を行うエンジニアの需要は今後も増加することが見込まれる。インターネットを介したサービスはこれからどんどん新しいものが生まれていくことが予想されるので、早くからこの分野で地盤を固めるのも有効な手段である。

セキュリティ分野も将来性がある。というのも、情報セキュリティ関連で活躍できるエンジニアの需要は今後も高まっていくことが予想される。年々サイバー攻撃の手口が巧妙になり、それに対応できる人材の確保は急務と言える。これからさまざまなサービスがインターネットを導入することになると思われるため、個人情報などを守るためにも、専門家が数多く必要になる。

注目したいのが、AI分野である。AI技術はこれから生活にはなくてはならない存在になる可能性がある。そのため、AI技術を使いこなせるエンジニアは、将来仕事に困ることはないだろう。こうした、エンジニアとしての将来を見据えた職種選びが、今後の活躍に響いてくることが考えられる。
※関連リンク:https://analyze-future-engineer.com/